運動系レク 身体を動かしてほしい時のレクリエーション*風船バレー 2020年8月23日 kamome21 かもめの卵 デイサービスでレクリエーションをする時に、身体能力の維持を目的とした、体を動かすレクリエーションを取り入れているところがほとんどだと思いま …
手先を使うレク 指先と頭を使うレクリエーション*タングラム 2020年8月23日 kamome21 かもめの卵 デイサービスでは脳トレのために計算プリントやしりとり、〇〇のつく言葉、言葉遊びゲームなどをされているところが多いと思います。認知症の予防や進行防止、純粋に楽しめるレクリエーション …
手先を使うレク デイで体や手先を動かしてほしい時のレクリエーション*新聞落としゲーム 2020年8月21日 kamome21 かもめの卵 毎日のレクリエーションを頑張って考えているけれどどうしてもマンネリ化してしまう、という悩みを抱えたデイサービスの職員さんは多いのではないで …
手先を使うレク デイで指先を使ってものづくりをしてほしい時のレクリエーション*カレンダー作り 2020年8月18日 kamome21 かもめの卵 8月も後半に差し掛かってくる今日この頃。朝の風が少し涼しくなって来て秋を感じる季節になってきました。さて、デイサービスの月の後半のレクリエ …
手先を使うレク デイで子供心に戻ってほしい時のレクリエーション*メンコ 2020年8月16日 kamome21 かもめの卵 昭和を生きた方、特に男性ならば懐かしい遊びとして思い出される方も多いのではないでしょうか。メンコは準備はあまりいらず、ルールも難しくなく、 …
PC PCのデュアルモニター化 快適さが変わりました 2020年8月13日 kamome21 かもめの卵 なぜ、かもめはデュアルモニターにしようと思ったか?! ズバリ、1画面だと不便だと感じたからです。かもめの現在のメインPCはNECのL …
手先を使うレク デイで手先を使ってほしい時のレクリエーション*バランスお手玉 2020年8月11日 kamome21 かもめの卵 コロナ禍の中、密集したゲームはやりにくいけれど、工夫して順番に所定の場所に座って行えばできるレクも増えてくるのではないでしょうか。 …
運動系レク 【簡単】運動系レクリエーション*ボッチャ風ゲーム【やり方解説】 2020年8月10日 kamome21 かもめの卵 パラリンピックにも採用されているボッチャという競技があります。それに近いルールでもう少し緩く簡単に遊べるようにしたゲームを今日は行いました …
手先を使うレク 【体を動かす定番レク】玉入れ 2020年8月9日 kamome21 かもめの卵 こんにちは~!かもめです。レクリエーション紹介第一弾は、デイサービス定番のレク ”玉入れ” を紹介します。 玉入れといっても運動会のようにチームに分かれてするものではなく、 …
運動系レク デイで体を動かしてほしい時のレクリエーション*サッカーボーリング 2020年8月9日 kamome21 かもめの卵 先日のレクリエーションはサッカーボーリングでした。 サッカーとはいっても本物のサッカーボールを使うわけではなく、ケガの無い様に柔らか …